先週、出発5日前に突然、
『そうだ!イスラエルに行こう!』
と、思い立って、
参加したイスラエル9日間の視察ツアー。

周囲に伝えると、
「そんな所に行って大丈夫???」
「お願いだから、
生きて帰ってきてよ‼️」
なんて口々に言われまして。
私もここに来るまでは
この国って「危険な場所」
そんなイメージでした💦
実際に来てみると、
ニュースで見聞きしてきたことと、
現地での様子は
全然違う世界…。
何がホントかは
やっぱり来てみないとわからない…。
だって、
エルサレムの夜は
独特なオリエンタルな雰囲気の街並が
すっごく美しくて、
穏やかな風がとても心地よい
安全な場所だったから✨
今日は4日目の朝ですが、
今日までに訪れた場所は、、、
世界遺産で
世界三大絶景のひとつとも言われる、
「マサダの遺跡」

カラダが勝手に
プカプカ浮いちゃうことで有名な
「死海」

イエスキリストが生まれた
聖誕教会、

イスラエル初代首相
ベン・グリオンのお墓と
一般公開されている住居、
などなど。
正直、これまでこの国に
特別な興味を持ってこなかったけど
自分で足を運んで
心を動かされてみると
「過去にここで何があったのか?」
「なぜそれは起きたのか?」
「イメージと現実が違うのは
なぜなのか?」
「死海って
何でこんなに浮くのーー?🤣」
って、
どんどん興味が湧いて
「知りたい欲」が溢れ出る。
そして、
それを知ることで
見えなかったものが
どんどん見えてくる。
見えなかったものとは、
その国のことだったり、
私が生まれ育った日本
という国のことだったり、
自分の心の内側だったり、、、
見えてるようで
見えてないことって
たくさんあるなって
気づくのです。
それが楽しくて
今は海外にハマっています‼️